Warning: Undefined property: stdClass::$user_login in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/before_close_head.php on line 6

時間がかかるし難しい、インドネシアの警察手続きと運転免許証取得

公開
2023/07/16
更新
2023/12/31
この記事は約2分5秒で読めます。

数字でみるインドネシアの警察手続きと運転免許

インドネシアの警察手続き、24.8%が「一番時間がかかるのは運転免許証作成」と回答
画像出典・参考:Katadata Instagram @katadatacoid

インドネシアの警察手続き、24.8%が「一番時間がかかるのは運転免許証作成」と回答

インドネシアの警察署での各種手続きは複雑で時間がかかるということは、インドネシア人の多くが共有する認識です。

経済・ビジネスデータのポータルサイトDataboksが1,200人を対象に行った調査によると、時間がかかる手続き1位は運転免許証の作成(24.8%)でした。2位は事故報告、3位は車の所有者の名義変更です。

インドネシアでは、バイクの運転免許は必要書類を提出し、筆記試験と技能試験にパスすれば教習なしで取得できます。一見簡単なようですが、試験が非常に難しいことや、書類の確認プロセスが長いことなどから、裏口入学ならぬ「裏口免許作成」をする人や、無免許で運転する人も多いことが問題視されています。

インドネシアの役所・警察手続きにおける「賄賂」の授受は、現在のジョコ・ウィドド大統領の政権下で大幅に減ったと言われており、市民の多くがそれを実感しています。

しかし、手続きを担当する公務員にも、窓口を訪れる地域住民にも「困ったらお金でどうにかしよう」という意識が消えたわけではありません。特に、警察関連では今でも裏取引が横行しているようです。

映像でみるインドネシアの警察手続きと運転免許

インドネシアのバイク免許証取得技能試験

こちらの動画は、バイクの運転免許証取得のための技能試験の様子です。

地面に描かれた小さい円の上に並べられた障害物をよけながらバイクを走らせる試験で、高度な技術が要求されていることがわかります。動画の途中で表示されるGAGALは「失敗」という意味。

このような試験に対し「道の設定が現実的ではない」「実践に役立つ試験とは言えない」など苦情が絶えず、試験が難関であることが、不正な方法での免許証作成や無免許運転がなくならない要因の1つとして指摘されています。

※2023年8月、インドネシア警察は、運転免許証の技能試験のジグザグ走行と八の字走行をとりやめ、八の字はSの字に変更すると発表しました。また、試験で使用される道の幅も広くなります。

なくならない子どものバイク通学

法律上、インドネシアで免許証を取得できるのは17歳以上ですが、通学にバイクを使う中高生もたくさんいます。こちらの動画には、バイク乗車中の警察官に捕まり、「帰るー!怖いー!」と泣き叫ぶ中学生が映っています。

警察官も一応、「名前は」「おじさんが家まで送ってあげるから」と話しかけてはいますが、半笑いの表情。「子どもの運転などいちいち取り締まっているときりがないのでいつもは見逃しているが、珍しく捕まえてみたら予想以上に泣きわめかれて困っている」という状況かもしれません。

インドネシアでバイクに乗る子どもが多い背景には、公共交通機関の整備が不十分で利用が難しい地域が多いという事情があります。また、学校が遠くバスや電車よりもバイクに乗った方が安い、送り迎えしてくれる大人がいないなど家庭の事情もあるでしょう。

インドネシアでの市場調査に興味がある企業様へ

インドネシアの人々は、どんなものを好んで消費しているのでしょうか。気候、文化、宗教、インフラ、法律や規則、あらゆる面で違いのある日本からは、想像ができないことばかりです。

「自社製品をインドネシアで売ってみたいが、何から始めればいいのかわからない」とお悩みであれば、弊社のオンライン市場調査サービスを利用してみませんか。インドネシアの11万人のパネルから、性別や居住地で目的に合うように絞り込んだ回答者に対し、アンケートを実施できます。ぜひお気軽にお問い合わせください。


Warning: Undefined variable $post_img_url in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/blocks/block-relate.php on line 11

インドネシアの市場調査・アンケート調査・リサーチレポート

インドネシアの市場調査をするにあたり、100万円以上かけて分厚いレポートを手に入れるのではなく、もっと効率・効果的にリサーチを行うことをご提案しています。

続きを読む


Warning: Undefined variable $add in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/single-interview.php on line 198

Warning: Trying to access array offset on null in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/functions.php on line 860

読後のお願い

弊社で公開している記事の1つ1つは、日本人とインドネシア人のライター、日本人とインドネシア人の編集者がそれぞれ協力しながら丁寧に1記事ずつ公開しています。

記事の内容にも自信がありますし、新しい情報が入り次第適宜アップデートもしています。これだけ手間ひまかけて生み出した記事はできれば一人でも多くのインドネシアのビジネス関係者に読んでもらいたいです。

そこで、弊社からの不躾なお願いになってしまうのですが、是非SNSでこちらの記事をご紹介いただけないでしょうか。一言コメントを添えてシェアしていただけると本当に嬉しいです。そうやってご紹介いただくことで関係者全員の励みにもなりますので、どうか応援宜しくお願いします!

SNSでも積極的に情報発信をしています


Warning: Undefined array key "paged" in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/related.php on line 3

おすすめのインタビュー記事

  • インドネシア全土の病院と提携。異国でゼロから事業の立ち上げに成功したSMSIDの軌跡

    医療を通じたプロモーション支援を専門とするメディカル広告会社PT. Senior Marketing System Indonesia様へのインタビューです。

  • インドネシアのSNSは日本とどう違う!?インフルエンサー兼芸人として活躍するそこらへん元気さんに丸っと聞いてみた

    インドネシアで活躍する芸人兼インフルエンサーのそこらへん元気さんに、3つのSNSの活用方法や戦略などを教えてもらいました。

すべての記事を見る

インドネシア人見込み客をWebから集客するには経験とノウハウが必要です。
弊社では豊富な集客実績があるためまずは一度ご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

092-707-2032

(9:00〜19:00)

カケモチの自己紹介

無料

インドネシアで初めてのWebマーケティング

資料ダウンロード
  • 在日本の企業向けセミナー
  • 在インドネシアの企業向けセミナー
プロに無料相談をするプロに無料相談をする
LINEで無料相談をするLINEで無料相談をする
       
インドネシア人見込み客の獲得
Web広告で効率的に実現可能

Warning: Undefined array key "login_begin" in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/footer.php on line 51

Warning: Undefined array key "a" in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/footer.php on line 56