Oh Beauty Festival 2023
- 公開
- 2023/10/04
- 更新
- 2024/02/12
- この記事は約4分58秒で読めます。
展示会名 | Oh Beauty Festival 2023 |
---|---|
開催日 | 2023年10月05日~2023年10月08日 |
開催地 | ジャカルタ |
会場 | Pondok Indah Mall |
出展対象品目 | スキンケア・ビューティーケア・ボディケア製品、香水など |
展示会主催者 | Overheard Beauty |
公式サイト | https://www.instagram.com/ohbeauty.id/ |
Oh Beautyとは?
2023年10月5日~8日、美容コミュニティ「Overheard Beauty」が主催する美容フェスティバル「Oh Beauty」が開催されました。第5回となる今回はジャカルタ南部のCity Hall Pondok Indah Mallで行われ、期間中はECサイトTokopediaで展示会商品のオンライン購入も可能となりました。
今年のテーマは「Timeless Wonder」。表面植えの美しさだけでなく、内面の美しさも重要であることを強調しました。
Overheard Beautyの共同設立者Irina Chatarina(イリーナ・カタリナ)氏は「『美しさ』とは化粧を上手くするだけでなく、日々の誠実な行いや他人への接し方、自己実現したいことなども含まれる」と述べています。
同イベントには、国内外150以上の美容ブランドが参加しました。展示される製品の60%はスキンケア製品で、40%はメイクアップ製品。展示された製品は、すべてインドネシアのBPOM(医薬品食品監督庁)から認証を受けています。
他の美容展示会と同様に、各ブランドは来場者がお得に買い物できる割引オファーなどを提供。1日に2回のタイムセールも行われ、来場者の興奮がより一層高まりました。
海外から訪れたゲストによるトークショー
イベント中、美容業界で活躍するゲストスピーカーや講演者で賑わいました。例えば、タイのメイクアップアーティストBabarabeer(ババラビール)は「タイガラススキンメイクアップセッション」を担当し、肌がガラスのように美しく見える美容法を伝授。マレーシアの女優Mawar Rashid(マワル・ラシッド)氏は、美しさを保つ秘訣や美容業界の現状などを来場者に共有しました。
同イベントを主催したIrina氏は「インドネシアの美容産業はほかの国の美容トレンドを理解し取り入れることで成長し、革新をを生み出す必要がある」と述べました。
湿疹や乾燥など肌のトラブルを抱えやすい人に人気の「Rei Skin」
Rei Skinは、展示会で特に注目を集めたスキンケアブランドの1つです。インドネシア発のブランドではありつつも、日本風の名前と透明感のあるシンプルなパッケージが特徴です。同ブランドの製品は、敏感肌や湿疹、乾燥などトラブル肌の持ち主向けに作られています。
「肌の問題を抱えている人々を『友達としてサポートしたい』という思いがReiに込められています。製品にはエッセンシャルオイルを含む自然素材を使用し、すべての肌タイプの人が使用できます」と、同ブランドのマーケティングコミュニケーションスタッフの1人は述べました。
2017年、同ブランドは香りが異なる3種類のナチュラルボディソープを発売。このボディソープは肌タイプを選ばず多くの人の肌に適しているため、幅広い層から人気を集めました。現在はボディソープだけでなく、ボディローションなどほかのボディケア商品の販売にも力を入れています。同ブランドのボディケア商品には無香料のものもあり、香りに敏感なユーザーから人気です。また、今年から洗顔料や保湿剤など顔用のケア製品の提供も始めました。
「お客様からのリクエストにより、Reiはスキンケア製品を提供することになりました。多くの人が顔の肌に関する問題を抱えています。基本的なスキンケア製品として、洗顔料と保湿剤を提供しています」と、Rei Skinのスタッフは述べました。
同ブランドは自社のECを通じて、インドネシアだけでなく、シンガポールとマレーシアにも展開し、国外でも注目を集めています。
ディズニーやSPY×FAMILYとのコラボ商品で人気なJacquelle

先ほどのRei Skinに加えて、Jacquelleもインドネシアのブランドでありつつ、日本の要素を取り入れています。血色を良く見せるコンプレクション製品で有名で、また人気アニメ「SPY×FAMILY」とのコラボ商品を発売したことでも話題を呼びました。
「この新しいベルベットリップは、SPY×FAMILYのキャラクター『アーニャ』のアクセサリーとともに販売しました。昨年、SPY×FAMILYのアニメシーズン1が配信されたときにコラボしました。SPY×FAMILYと最初にコラボした美容ブランドです」と、同ブランドのスタッフは述べました。
2015年に同ブランドは、ブラシやパフ、スポンジなどの美容ツールを販売したことで知名度を高め、化粧品の生産を開始しました。2021年末にはディズニーとのコラボ商品を販売し、2022年末にはSPY×FAMILYとコラボ。同ブランドが有名アニメSPY×FAMILYとのコラボ理由は、多くの化粧品を使うコスプレイヤーなど、日本文化が好きな人たちの市場を狙ってのことだと言われています。
高級感のある製品とパッケージが人気のGuele

2019年に誕生したGueleは、インドネシアで人気なローカルブランドの1つです。高品質な化粧品を、黒とゴールドの高級感あるパッケージとともに手ごろな価格で提供しています。
クッションファンデを主力製品としており、インドネシア人女性の肌のトーンに合わせてさまざまなカラーバリエーションを提供。クッションファンデ以外にも、ゴールドのきらびやかな色がアクセントになるパウダーブラッシュ、鮮やかなリップ、アイブロウペンシルなどベストセラー製品を生み出しています。
ユニークなコンセプトの香水を提供するReady Set Perfumery

美容とスキンケア製品に加えて、会場はさまざまなローカルの香水ブランドで溢れていました。注目を集めていたのは、ティーパーティーをテーマにしたディスプレイが華やかな Ready Set Perfumeryです。
同ブランドは、消費者が親しみやすい香りの香水を販売しています。例えば「59」 は祖父母の家や家族の匂いを表現している香水で、「59」という名前はブランドオーナーの両親の家の番号から取られています。
また、「Wind Rises(風立つ)」 は穏やかな風の香りを連想させ、さわやかで清潔なコットンの香りが特徴です。ほかにも、インドネシアの国歌の1つ「Rayuan Pulau Kelapa(ラユアン・プラウ・ケラパ=ヤシの島の魅惑)」から名前を取り、新鮮なココナッツの甘い香りが特徴的な香水なども販売しています。Ready Set Perfumery の商品は、ECアプリから好みのサイズを購入可能です。
インドネシアの美容展示会で大きな存在感を放つ海外ブランド
同イベントには、ローカルだけでなく国外の企業も出展。日本企業ではパナソニックがドライヤーなどの製品を展示していました。
インドネシア人の中には、ローカルブランドよりも海外ブランドを好む人が一定数います。そして、そういった人たちに向けて、ローカルブランドは海外の要素を取り入れた製品を開発・販売しています。
例えば、今回の展示会に参加していたRei SkinやJacquelleは、日本の美容製品の要素を取り入れたローカルブランドです。インドネシアの美容製品は海外のトレンドの影響を受けているものも多いです。このように、美容展示会に展示されている製品を見ることで、今後のインドネシアの美容産業の動向を知ることができるかもしれません。
Warning: Undefined variable $add in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/single-interview.php on line 198
-
Oh Beauty Festival 2023とは何ですか。
-
Oh Beauty Festival 2023とは毎年インドネシアの美容企業イベントです。 美しさ、エンターテイメント、イノベーションを独自に融合させた美容体験を再定義し、新世代の美容愛好家にインスピレーションを与えることを目指しています。
-
Oh Beauty Festival 2023の会場はどこですか。
-
Oh Beauty Festival 2023はポンドックインダーモールで行われます。
-
Oh Beauty Festival 2023ではどのようなものを展示されますか。
-
Oh Beauty Festival 2023は国内外150以上の美容ブランドが参加しました。展示される製品の60%はスキンケア製品で、40%はメイクアップ製品。展示された製品は、すべてインドネシアのBPOM(医薬品食品監督庁)から認証を受けています。
Warning: Trying to access array offset on null in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/functions.php on line 860
読後のお願い
弊社で公開している記事の1つ1つは、日本人とインドネシア人のライター、日本人とインドネシア人の編集者がそれぞれ協力しながら丁寧に1記事ずつ公開しています。
記事の内容にも自信がありますし、新しい情報が入り次第適宜アップデートもしています。これだけ手間ひまかけて生み出した記事はできれば一人でも多くのインドネシアのビジネス関係者に読んでもらいたいです。
そこで、弊社からの不躾なお願いになってしまうのですが、是非SNSでこちらの記事をご紹介いただけないでしょうか。一言コメントを添えてシェアしていただけると本当に嬉しいです。そうやってご紹介いただくことで関係者全員の励みにもなりますので、どうか応援宜しくお願いします!
-
Warning: Undefined variable $facebook_count in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/sns.php on line 17
-
-
-
-
-
-
SNSでも積極的に情報発信をしています
Warning: Undefined array key "paged" in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/related.php on line 3
おすすめのインタビュー記事
-
お客さんやスタッフとの綿密なコミュニケーションが成功の鍵。インドネシアで洗車とコーティングを提供する「SENSHA」が歩んだ道のり
インドネシアで洗車とコーティングを提供するSENSHA INDONESIA・代表取締役の別所陽耶さんへインタビューを実施しました。
-
インドネシアのSNSは日本とどう違う!?インフルエンサー兼芸人として活躍するそこらへん元気さんに丸っと聞いてみた
インドネシアで活躍する芸人兼インフルエンサーのそこらへん元気さんに、3つのSNSの活用方法や戦略などを教えてもらいました。
100人のインドネシア人(見込み客)に15万円から市場調査ができます。
進出を検討する上でまずは自社商品についての感想を聞いてみませんか?
-
WEBからお問い合わせ
ご相談はいつでも無料24時間受付(2営業日以内に返信いたします)
-
すぐにでも日程調整を行いたい
日程調整フォームへ代表の柳沢が説明いたします。
カケモチのサービスについて
詳しく紹介しているページ
Warning: Undefined array key "login_begin" in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/footer.php on line 51
Warning: Undefined array key "a" in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/footer.php on line 56