Warning: Undefined property: stdClass::$user_login in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/before_close_head.php on line 6

インドネシアの美容ブランドWardah、2023年ラマダンキャンペーンでガルーダインドネシア航空とコラボレート

公開
2023/05/20
更新
2023/11/22
この記事は約6分11秒で読めます。

2023年のラマダン期間、インドネシアの美容ブランドWardah(ワルダ)は、「Bersama Lebih Bermakna(一緒ならもっと意味がある)」と題したキャンペーンを実施しました。

本記事では、国営航空会社ガルーダインドネシア航空とWardahコラボレーションを中心に、「Bersama Lebih Bermakna」の取り組みについて取り上げ、本キャンペーンの背景や目的、意義などについて解説します。

Wardahとガルーダインドネシア航空のコラボレーション

コラボレーションの内容

PT Paragon Technology and Innovation(パラゴン・テクノロジーアンドイノベーション株式会社:以下Paragon社)の美容ブランドWardahは、2023年のラマダン期間に、「Bersama Lebih Bermakna(一緒ならもっと意味がある)」と題したキャンペーンを実施。

同キャンペーンでWardahはガルーダインドネシア航空とコラボレートし、インドネシアのイスラム教徒の巡礼の旅をサポートしました。

本コラボレーションで、巡礼者の多くが利用するジャカルタージェッダ間のフライトで、スキンケア製品のセット「ハッジ&ウムラ(※)パッケージ」をWardahは配布しました。

Wardahのハッジ&ウムラパッケージ

このパッケージには、制汗剤やリップクリーム、手指消毒液、洗顔料、ボディーソープ、日焼け止めが含まれています。さらに、ザムザムの水(※)を入れてフェイスミスととして使える空のスプレーボトルも同梱されています。また男性には、Paragon社の男性向け美容ブランドKahf(カフ)の製品が提供されました。

ザムザムの水:イスラム教の聖都メッカにある聖なる泉「ザムザムの泉」から湧き出る水で、聖水とされる。

ハッジ:イスラム教における信者の義務「五行」の一つで、特定の時期に集団で行うメッカ巡礼。「大巡礼」と呼ばれ、健康で財力がある信者は少なくとも一生に一度は行う義務がある。

ウムラ:時期を問わず個人で行うメッカ巡礼で「小巡礼」と呼ばれる。強く奨励される一方義務ではない。

ハッジ&ウムラパッケージは、ガルーダインドネシア航空の機内販売やガルーダ航空ラウンジ、ガルーダ営業所、およびガルーダインドネシア航空とWardahそれぞれの公式オンラインショップで購入することもできます。

コラボレーションの背景と目的

ガルーダインドネシア航空のIrfan Setiaputra(イルファン・セティアプトラ)社長は、「ガルーダはインドネシアのフラッグ・キャリア(その国を代表する航空会社)として、国内製品の競争力を高めるように努めている」と述べています。

その活動の1つが、多数のローカルブランドとのコラボレーションによりサービス利用者に付加価値を提供することです。例えば、2022年にはインドネシアのファッションブランドButtonscarvesとのコラボレーションで“THE JOURNEY SERIES”と命名されたスカーフ(ヒジャブ)シリーズの販売を開始しています。

ガルーダインドネシアがローカル企業とのコラボで展開するTHE JOURNEY SERIESは世界の都市の美しさにインスピレーションを得たスカーフ。
THE JOURNEY SERIESは世界の都市の美しさにインスピレーションを得たスカーフ。全21色。
画像出典:Buttonscarves「BUTTONSCARVES X GARUDA INDONESIA: THE JOURNEY SERIES」

「今回のParagon社とのコラボレーションは、ハッジとウムラの巡礼旅行に付加価値を提供すると共に、ハラール認証を受けた地元製品を紹介する場を提供し、地元企業を支援するための取組みだ」と同氏は説明しています。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り3568文字
ニュースレター会員(無料)に登録する

この記事を書いた人

柳沢孝一

福岡本社のカケモチ(株)代表。11万人のインドネシア人にアンケート調査ができるサービスを提供していたり、10万人を超える日本語学習中のインドネシア人向けWebメディアやSNSを運用しています。インドネシア人向けのWeb集客が得意な会社で、正社員インドネシア人は全員日本語が話せます。海外進出についての壁打ちもお請けしているので、気軽にご連絡をください。

インドネシア市場向けにライブコマースを実施してみませんか
インフルエンサーの手配・交渉からライブの手配まで全て支援致します。

お電話でのお問い合わせ

092-707-2032

(9:00〜19:00)

カケモチの自己紹介

無料

インドネシアで初めてのWebマーケティング

資料ダウンロード
  • 在日本の企業向けセミナー
  • 在インドネシアの企業向けセミナー
プロに無料相談をするプロに無料相談をする
LINEで無料相談をするLINEで無料相談をする
カケモチへのお問い合わせ・
サービス説明・資料請求はこちら

Warning: Undefined array key "login_begin" in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/footer.php on line 51

Warning: Undefined array key "a" in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/footer.php on line 56