インドネシアにおけるラマダン(断食月)のショッピングトレンド、人気は「飲食、ファッション、カー用品、家庭、健康」
- 公開
- 2023/04/09
- 更新
- 2023/11/22
- この記事は約8分57秒で読めます。
人口の90%近くがイスラム教徒のインドネシアでは、断食月「ラマダン」にはオンラインでもオフラインでも「ラマダン商戦」が繰り広げられます。
「断食をしている人がものを買うのだろうか」と疑問に感じるかもしれません。しかしインドネシアにおいてラマダンは「消費の祭典」と呼ばれ、商売人にとっては売り上げを伸ばす絶好の機会なのです。
そこで本記事では、Tokopediaが発表した今年のラマダンのショッピングトレンドについて伝えた3月18日のTempo.co「Tren Belanja Menjelang Ramadan, Penjualan Daging Sapi dan Bawang Naik Hampir 4 Kali(ラマダン直前のショッピングトレンド、牛肉とタマネギの売上が約4倍に)」とその他の関連記事を参照しながら、ラマダンの時期、インドネシアでどんなものが売れるのか、そしてその理由を、人々の暮らしと関連付けながらご説明します。
また、ECプラットフォームや小売店が実施するキャンペーンやセールの例もご紹介します。
ラマダンとは
ラマダンに何が売れるのかを見る前に、ラマダンとは何で、人々がどんな生活をするのかについて簡単にご説明します。
ラマダンは、イスラム歴の第九月を表すアラビア語です。つまり本来「9月」という意味しかありませんが、この月は断食をすると決まっているため、「断食月」と説明されます。ラマダンの間、イスラム教徒(健康な成人)は日の出から日の入りまで断食をします。食べ物はもちろん、水を飲むことさえ許されません。
ラマダン中の一日
日の出前は、「サフール」と呼ばれる食事を取り、その後は断食です。
ラマダン中も基本的には食事以外の日常生活は普段通りで、学校へ行ったり仕事をしたりします。だだし、多くの企業が従業員の出勤時間や退勤時間を早めるなどラマダン中の生活リズムに配慮します。
日の入りを迎えると断食を終え、「イフタール」と呼ばれる食事を取ります。イフタールは家族や友人、同僚たちと共ににぎやかに迎えることが好まれ、多くの人が普段よりも豪華な食事を用意したり、外食したりします。食事の後は「タラウィ」と呼ばれるラマダン中の特別な集団礼拝に参加します。
ラマダンと断食明け大祭
ラマダンを含むイスラム教の行事はヒジュラ歴(イスラム歴)に則って行われます。ヒジュラ歴は1年が354日~355日でグレゴリオ暦(西暦)よりも10日ほど短いため、ラマダンの日程は毎年前にずれていきます。例えば2022年のラマダン開始は4月2日で、2023年は3月23日でした。
ラマダンが終わると、イード・アル=フィトルと呼ばれる祝日がやってきます。イード・アル=フィトルはインドネシアでは「レバラン」とも呼ばれ、日本語では一般的に「断食明け大祭」と訳されます。

画像出典:Kompas.com「Melihat Fatwa di Negara-negara Arab soal Shalat Idul Fitri di Tengah Pandemi Covid-19」
インドネシアでは多くの企業や学校がレバランの2日間を含めた前後1週間程度を連休とします。休暇中は帰省して、親戚が集まって断食明けを祝ったり、レジャーを楽しんだりする習慣があります。
このようにラマダンからレバランにかけては人々が集う機会が多く、それに加えてTHRと呼ばれる「ボーナス」の支給もあるため、人々の購買意欲が高まるのです。
参考:Brandeis University「Ramadan」
今年のラマダンのショッピングトレンド
人気は「飲食、ファッション、カー用品、家庭、健康」
Tokopediaは3月18日、今年のラマダンのショッピングトレンドを発表しました。
Tokopediaの内部データによると、ラマダン直前、同プラットフォームで最も検索されたカテゴリーは、飲食、ファッション、カー用品、家庭、健康の5つです。最も売れている商品としては、スパイスなどの調理材料、スナック菓子、薬、バイク用品、清掃用品などが挙げられます。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
インドネシア市場向けにライブコマースを実施してみませんか
インフルエンサーの手配・交渉からライブの手配まで全て支援致します。
-
WEBからお問い合わせ
ご相談はいつでも無料24時間受付(2営業日以内に返信いたします)
-
すぐにでも日程調整を行いたい
日程調整フォームへ代表の柳沢が説明いたします。
カケモチのサービスについて
詳しく紹介しているページ
Warning: Undefined array key "login_begin" in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/footer.php on line 51
Warning: Undefined array key "a" in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/footer.php on line 56