Warning: Undefined property: stdClass::$user_login in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/before_close_head.php on line 6

Tokopediaが初の女性CEO、Melissa Siska Juminto氏就任を発表

公開
2023/03/14
更新
2023/09/01
この記事は約7分49秒で読めます。

インドネシアのECプラットフォーム大手Tokopediaは、2023年2月、Melissa Siska Juminto(メリッサ・シスカ・ジュミント)氏が最高経営責任者(CEO)に就任することを発表しました。

一方、前CEOのWilliam Tanuwijaya(ウィリアム・タヌウィジャヤ)氏は、Tokopediaの会長とGoToの共同会長という新しい役職に就きます。

Melissa氏は、Tokopediaの最も古いメンバーの一人です。彼女はこれまで、GoToグループの取締役、最高人事責任者、Tokopediaの最高執行責任者(COO)を務め、Tokopediaの成功に重要な役割を果たしてきました。

本記事では、2月10日にこのニュースを伝えたKOMPAS.com「Melissa Siska Juminto Ditunjuk sebagai Bos Baru Tokopedia」を主な情報源とし、Tokopediaの新CEO、Melissa Siska Juminto氏についてご紹介します。

Tokopediaの新CEO、Melissa Siska Juminto氏の経歴

Tokopediaの新CEOMelissa Siska Juminto氏
画像出典:Bisnis.com「Profil Melissa Siska Juminto, Bos Perempuan Pertama Tokopedia」

学歴

Melissa氏は1988年、インドネシアで生まれました。6歳の時にシンガポールに移住し、学校もシンガポールで通いました。

テクノロジーとビジネスに強い興味を持った彼女は、2004年から2006年までTemasek Polytechnic Singapore(テマセクポリテクニック)でビジネスインフォメーション・テクノロジーを専攻しました。

その後アメリカに渡り、2006年から2008年までShoreline Community College(ショアライン・コミュニティ大学)で経営学を、2008年から2010年までは、University of Washington(ワシントン大学)で会計と情報システムを専攻しました。

Tokopedia以前のキャリア

Melissa氏がインドネシアに戻るきっかけとなったのは、両親が病気になったという知らせでした。帰国当初、Melissaは家族のアパレルビジネスを手伝っていましたが、次第に「両親がやっていることを超えたい」という夢を持つようになりました。

そこでMelissa氏は、起業を志しました。

最初のターゲットは、アパレルの分野でした。貯金をつぎ込み、自ら外注先を探したりWebサイトを作ったりしましたが、この挑戦は失敗に終わりました。

しかし彼女は諦めずに、別のスタートアップ企業を設立しました。今度は多数の店のクーポン情報を集めるWebサイトの運営会社でしたが、当時の多くのインドネシア人にとってはなじみのない種類のサービスだったため浸透しづらく、再び失敗を経験することとなりました。

2度の起業で失敗し、失望することもあったMelissa氏でしたが、これらの経験はターゲット市場を知ることの重要性をより理解するための糧となりました。

貯金が底をついたMelissa氏は、まず勉強するべきだと考えるようになりました。幼少期から英語話者だったMelissa氏のインドネシア語はまだ拙く、言葉の壁を感じていたのです。

そんな中、彼女はTokopediaを知りました。彼女の大学の友人の一人がTokopediaの投資家であり、Tokopediaの求人情報を紹介してくれたのです。その後Melissa氏はTokopediaのことを深く知るようになり、Tokopedia創業者で前CEOであるWilliam氏と面談するに至りました。

Tokopediaでのキャリア

2012年、Melissa氏はTokopediaに入社しました。彼女は創業4年目だったTokopediaの44番目の社員となり、当時の社内で唯一の会計士となりました。彼女はその後1年3か月間、会計・財務主任のポジションを任され、成功を納めました。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り3695文字
ニュースレター会員(無料)に登録する

この記事を書いた人

柳沢孝一

福岡本社のカケモチ(株)代表。11万人のインドネシア人にアンケート調査ができるサービスを提供していたり、10万人を超える日本語学習中のインドネシア人向けWebメディアやSNSを運用しています。インドネシア人向けのWeb集客が得意な会社で、正社員インドネシア人は全員日本語が話せます。海外進出についての壁打ちもお請けしているので、気軽にご連絡をください。

インドネシア市場向けにライブコマースを実施してみませんか
インフルエンサーの手配・交渉からライブの手配まで全て支援致します。

お電話でのお問い合わせ

092-707-2032

(9:00〜19:00)

カケモチの自己紹介

無料

インドネシアで初めてのWebマーケティング

資料ダウンロード
  • 在日本の企業向けセミナー
  • 在インドネシアの企業向けセミナー
プロに無料相談をするプロに無料相談をする
LINEで無料相談をするLINEで無料相談をする
カケモチへのお問い合わせ・
サービス説明・資料請求はこちら

Warning: Undefined array key "login_begin" in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/footer.php on line 51

Warning: Undefined array key "a" in /home/mizy/www/flow-t.net/kakemochi_dev/wp/wp-content/themes/kakemochi20250206/footer.php on line 56